
Gクラブ渋谷でナスカアウトレットセールを開催中
ブログでの報告が遅かった気もしますが、G-CLUB 渋谷店にてNAZCAのイベント開催中です♪。 内容としては、わけあり品みたいな物の販売と、NAZCAのカスタムオーダー、フルオーダーの受付けがメインとなります。 詳しい内容は特集ページからご確認ください^^ http://www.acousticisland.net/#!g-club--nazca/c1hlx


NAZCA HiFC Cable(開発中)
BirdlandのNewアイテム、NAZCA HiFC Cableが完成までもう少しです!! このたびBirdlandは新しくNAZCAブランドでギター、ベース用ケーブルの開発を進めております。このケーブルの最大のポイントはケーブルにHiFCと呼ばれる素材を使用しているところです。 通常、と言うか今現在ギター用、ベース用ケーブルに使用されている素材はOFCと呼ばれる物が一般的です。一般的である理由としてはケーブルの素材として今まで新しい素材がギター、ベース業界に入ってこなかった事があげられるでしょう。 HiFCという素材は新しい素材ではありますが、近年オーディオ機器などでも普及が盛んに進んでいる素材です。 そんなHiFCとは何か。。 通常の銅線にチタンを追加させる事で、銅中の不純物を出来る限り取り除いた素材です(本当はもっと難しいのですが省略します^^;) 不純物が取り除かれる又は不純物の濃度が下がる事で、音の伝達を限りなくクリアーに仕上げる事が出来ます。私自身サウンドを聞いた印象では、全体的な音がはっきりと出力され、中域の押し出し具合に大きな特


ギタープラネット 国産アコギフロアにてTears TLG-2販売スタート
昨日からギタープラネットの国産アコースティックフロアにてTears GuitarのTLG-2が販売スタートしております!!先月まではTearsのDタイプを2本販売して頂いており、今回はその第2弾となります♪シルバーウィークあたりにポロっと売れてしまうのを期待しております笑 カラーはチェリーサンバーストとビンテージナチュラルの2本。小ぶりなサイズでしっかりとした鳴りを得られるのとハイランダーPUを搭載している為、そのままライブでも使えちゃう便利なやつです♪サウンド的にもサイズに見合ったというか、ルックスに見合ったというか、ブルージーなサウンドに思わず顔がニヤけます笑 人気のTears TJ-45 Seriesと同じように極薄のラッカー塗装を施している為、サウンド、質感共に満足の仕上がりですよ♪ スペック トップ材:スプルース サイド材:マホガニー バック材:マホガニー ネック材:マホガニー 指板:ローズウッド ブリッジ:ローズウッド ナット&サドル:水牛骨 PU:ハイランダーIP2 販売店 ギタープラネット http://www.guitarpla


New アイテム!! Birdland Original ブリッジピン&エンドピンセット
ネットショップにブリッジピンとエンドピンがセットになった商品を追加致しました。 セットなだけあって2つを別々に買うよりかはお買い得となっております>< パッケージも新たに綺麗な仕上がりです♪ ブリッジピンとエンドピンに同じ素材、同じデザインな物を使用する事で、ルックス的な部分でのカスタム感や満足度はグッと向上する事に違いないです!! 注目は何と言ってもブラスのセットです♪ 単体でブラスのエンドピンすら世の中になかなか売っていない現状の中バードランドではそれをセットで販売してしまおうと言う作戦のようです^^;ブリッジピンがブラスでカッコよく決まっているのにエンドピンがローズやエボニーではマッチングとしてイマイチですからね。。笑 ご購入ページ


宮地楽器 神田店にてNew NAZCA CASE販売中!!
夏も終わりにさしかかり、過ごしやすい時期となった今日この頃ですが、秋冬に最適なNew NAZCA CASEが宮地楽器 神田店のオーダーで完成致しました♪ ハリスツィードと言うイギリス製のブランド生地をご存知でしょうか?近年アパレル業界ではブームとなっている生地ブランドでして、そのデザイン性と確かな作りの良さから高い人気を誇ります。 そしてこれほどまでに人気な理由としてはハリスツィードのタグにあるようです。このタグが付いているか付いていないかでアパレル業界ではお洒落かそうでないかがはっきりと分かれてしまうようです^^; 実際、このタグ欲しさに生地をあえて多めに仕入れるメーカーも少なくないとの事。。笑 そんな経緯のある生地をNAZCAが楽器業界に投入!! オーダーを担当した店員さんもケースの出来栄えに大変満足頂いたようでこちらとしても嬉しい限りです♪ 初期ロッドである今回は、ギター用ケースで画像の2色が各1本ずつの生産です。 そう、今現在は2本しかこのケースはこの世に存在しません笑 なぜなら生地の性質上、量産には不向きな生地だからです>< 非常に伸縮