top of page
NAZCA HiFC CABLE LIMITED LS

NAZCA HiFC CABLE LIMITED LS

チタンを配合し6N(純度約99.9999%)相当の高純度銅であるHiFCにCRYO処理も行い製作したリミテッドモデルです。
CRYO処理でブラシュアップされたことにより通常モデルよりも更に音像が高密度となり存在感のあるサウンドを出力します。
方向性を採用し通常はロゴマーク先端がアンプ側になるように接続して下さい。

 

-HiFC素材について-

NAZCA HiFC CABLEには「HiFC」と言う高機能純銅が使用されています。
これまで長らくギター、ベース業界のケーブルとして使用されてきたのが一般的にOFCと呼ばれる素材でした。
そのOFCとHiFCの違いとは一体何か?それは、使用されている銅材にチタンが含まれているか、いないかによります。HiFCとは銅材に極微量なチタンを添加し、銅中の不純物を制御した物なのです。
不純物を制御する事により銅材の持つ本来のポテンシャルを高いレベルまで引き出すことが可能になります。
HiFCは銅材の高純度銅では6N(純度約99.9999%)相当と言う高い測定結果があります。
これは、銅材としての軟化特性や耐久性を表す数値で通常のOFCケーブルでは3N~4Nが標準なので数値的にもその優位性は証明されています。
※本来なら4N相当の純度ですがHiFC化によって6N相当を実現しています。
HiFC化によりこれまでのOFCケーブルよりも滑らかなしなり具合と優れた耐久性が得られています。
※HiFCは日立金属株式会社の登録商標です。


-CRYO処理とは-

クライオジェニック処理とは耐久性の求められる工業製品から宇宙開発に至るまで金属の耐久性を向上させる処理で、楽器業界でも以前から電装系パーツに採用されてきました。
冷却ガスによる超低温域での処理によって金属の分子配列が変化し、より上質な金属へと生まれ変わります。※錆びにも強くなります。
従来の液体窒素でのクライオ処理に比べ、弊社のクライオは窒素をガス状にして冷却を行うため、サーマルショックを極限まで抑えることに成功。
金属部分だけでなく皮膜部分にも過剰な負荷をかけない方法を採用しております。


-サウンド特性-

HiFC化により純度の高いケーブルとなったことで、出力されるサウンドはとてもクリア。
純度が高いと聞くと楽器から出力された電気信号がストレートに出てしまい高音域が鳴りすぎてしまうイメージがあるかも知れませんが、聴感的に不快に感じる部分は綺麗にカットされているので、すっきりとした印象です。
CRYO処理を行うことでレギュラーモデルよりも更に音像が高密度となり存在感のサウンドを得られます。
ソロ、バンドアンサンブルの他にRECでも効果を実感いただけると思います。
通常使用する場合はロゴマーク先端がアンプ側になるように接続して下さい。
順方向では全体的にプッシュされたパワー感のあるサウンドになり、逆方向では引き締まりのあるすっきりとしたサウンドが特徴です。


-ご購入特典-

NAZCA巾着が付属します。

1年間保証付
NAZCAは安心と信頼をご提供しております。
お買い上げより1年間が保証期間となります。

 

※プラグ部分の不具合、接点不良などに限ります。
※ご使用時の糸編組の破れなどは対象外です。

 

 

※画像はサンプルです。モニターの発色の具合等により、実際の物と色味が異なる場合がございます。
予告なく仕様変更を行う場合があります。
予めご了承下さいませ。

 

 

    ¥12,100価格
    消費税込み
    bottom of page